窯傷の大鉢

藤那海工房 西登戸教室のKさんの作品をご紹介致します。
大鉢の窯傷の金繕いです。


窯傷とは焼成段階で生じてしまった破損のことです。
古くは茶道の世界で「神の成せる技」とされ、敢えて傷の痕跡を
残すように金繕いしました。
これは窯傷独特の形状があってこその修復方法とも言えます。

茶道具でなく日常の器であれば痕跡を残さず、綺麗に金繕いするという
のも考え方の一つです。
どのように直すのかは、ご自身の判断にお任せしています。

Kさんの場合は日常の器でしたので、やや低めではありますが、しっかり
欠損は埋めてあります。
銀泥の仕上げで直径40cmほどもある大鉢のワンポイントになったのでは
ないでしょうか。


カテゴリー: 生徒さんの作品   パーマリンク

コメントは受け付けていません。