温かみのある釉薬をお好みの方が多い萩焼ですが、釉薬の
ない高台がカビやすいとご相談も多い器です。
我が家の萩焼(青萩)も高台付近がカビてしまっていました。
カビ退治の方法をご紹介したいと思います。
まずキッチンハイターなど、漂白剤で脱色します。
脱色と書きましたが、その字の通り、漂白剤は色を無くして
いるだけで、実はカビの菌は死んではいないのです。
ですから何度でもカビてしまうのです。
そこで行うのが煮沸です。
器を鍋に入れて、1分ほど煮沸するだけです。
画像では直に器を入れてしまっていますが、丁寧になさるのなら
下に布巾を敷いた方がよいかと思います。
煮沸後、トングと鍋つかみを使って取り出しました。
そのまま除冷します。
電子レンジで菌を退治する方法もありますが、器が完全に
乾燥していないと、レンジの中で割れてしまう心配があります。
特に萩焼はなかなか水分が切れないので、煮沸消毒がオススメです。
萩焼に関わらず、他の陶器でも可能な方法です。
気になる器がありましたら、お試し下さい。
インスタグラム「kintsukuroi shiratori」