白鳥由加利の金繕い(金継ぎ)教室。基礎から楽しく学べます。
陶磁器修復家 白鳥由加利の金繕い教室ご紹介
コンテンツへ移動
HOME
プロフィール
ギャラリー
教室案内
よくある質問
ブログ
書籍
リンク
コンタクト
←
空き缶を活用
藤那海工房の教室
→
白椿
2015年3月11日
鎮魂の気持ちを込めて
不祝儀を現すものはいくつかありますが、白椿はその一例です。
Tweet
カテゴリー:
日本の文化
パーマリンク
←
空き缶を活用
藤那海工房の教室
→
コメントは受け付けていません。
検索:
出版のお知らせ
2015年3月
月
火
水
木
金
土
日
« 2月
4月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
基本のき
生徒さんの作品
貝合わせ
日本の文化
お知らせ
骨董
書
植物•スケッチ
島台茶碗
日常の風景
展覧会•イベント
本日の人気記事BEST5
廣瀬佐紀子展ー地の上 天の下Ⅲ
過去記事ランダム読み返し
焼き継ぎ+呼び継ぎ(2013/1)
置き目 糸を引く?(2014/11)
絵具屋三吉(2018/3)
生徒さんの作品(2019/10)
九谷焼の金繕い(2020/8)
教室紹介
個人情報の取扱について
個人情報保護方針